2011/10/10

四国紀行④ ~松山城散策 編~


大きな地図で見る

   別名「金亀(きんき)城」と呼ばれ、松山市勝山の山頂、城山公園内に位置する「松山城」に訪れる。

   その石垣の佇まいはあまりにも有名で、一度は訪ねてみたい史跡の一つであった。


   この日、午後5:00過ぎに松山城行きのロープウェイ乗り場に向かうも、最終下りの時間が午後5:30、よって城山公園を降りるときは徒歩となる。

   小説「坊っちゃん」をモチーフにしたと思われる袴姿のガイドさんが、単調な口調で松山城の歴史をナマでアナウンスしてくれる。あまりにも事務的で味気ないと思っていると、あっという間に終点へと到着した。


   少し歩くと、程無く、精密に積み上げられた石垣の向こうに天守閣が見え隠れする。


   筒井門を潜ると、展望台からは、暮れなずむ松山市が一望できる。


   重厚な家紋が染め抜かれたのぼりの延長線上に松山城天守閣が建つ。


   闖入者ちんにゅうしゃの侵入をはばむのは松山城マスコットの「よしあきくん」。


   この時間帯は既に天守閣への入場は出来なかったが、石垣に護られた松山城をひと回りする。


   登った方向とは別の、二之丸方面へと下る。一つのフレームで凝縮した時代の流れ(江戸期の石垣→明治・大正期の瓦斯灯→昭和・平成期の高層ビルと観覧車など)を納めたショットとなった。



   そして、松山城の感想は、城山公園にも設置してあった「俳句ポスト」に一句捻って投函することにした。

   城跡しろあとや ふとかえりみる  ・ ・ ・ ・ ・ 』

                     (読み人知らせず)


0 件のコメント:

コメントを投稿