2024/06/23

6/22_vs鳥取 躍動するギフ ~アウェイ戦快勝!~

 
 アウェイガイナーレ鳥取戦で前節に続き連勝を狙うギフは、前半から積極的な攻撃を繰り返し、豪雨のAxisバードスタジアムで躍動して、今シーズン最多タイの4ゴールで見事に完勝しました。

 できるならば、こういうゲーム展開の時には3-0、4-0で勝利し、あの●●ホーム戦で喪失した得失点差を元に戻して置きたかったところですが、まずは勝ち点3を持ち帰ってくれたことに感謝感謝です。

 田口裕也#17、新垣貴之#38、荒木大吾#8、そして山内寛史#9といずれも素晴らしいゴールシーンでしたが、上野監督の一番嬉しかったゴールは、4点目の山内選手のゴールだったかもしれません。

 3-0から3-2に迫られて、勢いづく鳥取にアディショナルタイムで悪夢の同点ゴール…なんぞも起こり得るシュチエーションで、お互いサブからの途中出場だった粟飯原尚平#24のアシストによる山内選手のゴールによって、鳥取の戦意を喪失させることができました。

 確実に勝ち切るための貴重なゴールであったと思います。事実、あのゴールのお陰でホッと胸を撫で下ろすことができました。

 さあ、次も大事なホーム八戸戦、『岐阜市民総力戦』でDAZNでも、ぎふチャンでも、CCNでも、Leminoでも放送・配信される注目の一戦です。何とか勝ち抜いてJ3リーグ前半戦を締め括りたいところ、万全の準備をお願いします。


  CON FORZA! FCGIFU!! 




2024/06/15

6/15_vsYS横浜 ありがとう!粟飯原尚平の巻

 
 アウェイYS横浜戦はDAZNで観戦。

 ギフは少ないチャンスをものにして、同時にYS横浜がいくつかの決定機をことごとく外してくれたことにより、10試合ぶりの勝利を手にすることができました。

 自分達で終始ゲームをコントロールできない状況であっても、上手く歯車がかみ合えば、前節までの悪しき流れを打破することができるのです。

 89分に粟飯原尚平#24の技ありゴールで2-1としてAT6分、嫌な既視感のある展開でしたが、前回(J1の横浜戦)と同じ轍を踏むことなく、今日こそは見事に勝ち切ってくれました!

 改めて一つ勝つことの難しさと、その勝つことで得られる喜びが、こんなにも大きかったことに気付かされる感激のアウェイ戦でした。

 まずは明日、明後日のOFFでしっかり連戦の疲れを癒した後は、次のアウェイ鳥取戦に向けた万全の準備をお願いします。



 CON FORZA! FCGIFU!! 




2024/06/13

6/12_vs横浜FM 千載一遇のチャンスを逃す

 
 第104回天皇杯の2回戦、横浜Fマリノス(J1)戦にナイトゲームの長良川競技場へ参戦。

104th The Emperor's Cup

 このところ調子の上がらないギフとは言え、カップ戦で少しでも良いゲームを見せていただきたいところでしたが、正直期待薄の中、予想に反して素晴らしい試合を繰り広げてくれました。

ST XI

 前半、横浜のオーガナイズされた攻撃によく耐えたギフだったのですが、ゲーム終盤の81分に先制を許します。しかしここからカオスの時間の始まりです。

ホープ ウィリアム#1

 逃げ切りを図った横浜の守備に畳み掛けるように、すぐさま新垣貴之#38のゴールで同点に追い付くと、その勢いのまま終了間際の89分に田口裕也#17の逆転ゴールが決まります。諦めずに最後までボールに食らいついた賜物です。

田口裕也#17 咆える!

 ここでアディクションタイムは6分、ギフはこれをしのぎ切って勝たなければいけませんでした。しかし最後の笛の鳴る直前のラストプレイで怒涛の横浜に同点に追いつかれてしまいます。ギフはまさに千載一遇のチャンスを逃してしまいました。

All Gifu-players

 このチャンスを逃したことで、長年のFC岐阜ウォッチャーとしては、悲しいかな感覚的に今日は勝てないだろうなと予感しました。

 結局PK戦に持ち込んだ末惜敗することになるのですが、この状況下でギフは良く戦い抜いたと思います。決して無駄な敗戦にはならないでしょう。

横浜FM 2(5pk4)2 岐阜

 その成果を次のリーグ戦に繋げていただきたい。


 CON FORZA!  FCGIFU!!




2024/06/08

6/8_vs沼津 超逆転負けの巻

  
ビッグフラッグ掲揚

 今日の上野監督は、庄司悦大#10を抜いた戦術を試したかったのか。
 
 まずは荒木大吾#8のゴールシーンまでは成功だったのですが。

荒木大吾#8の先制点

 ところが90分持たない選手が出てきてしまいました。

 一方、沼津の中山監督は、予定通り元J1級の選手を二人投入して、想定通りの逆転勝ちで帰っていかれました。

岐阜 1-5 沼津

 J3リーグ前半戦もあっという間に残り3戦で折り返しとなります。

 取り返しのつかなくなる前に、今の内に思い切った変革が必要になってしまいました。


 CON FORZA! FCGIFU!!

 
     //


 セルティックの古橋享梧選手の来岐、いつの日かもう一度ギフでプレイを。

古橋享梧選手