2012/09/03

希望ヶ丘の人びと


   振り返れば、辛く切ない人生の中で、知らぬ間に唯一の拠り所となったサッカーそこからのFC岐阜、それが突然に失われることになる、それはとても悲しいことである。

   まさかそんなことが現実になりかけた8月が終り、2012年9月FC岐阜の経営陣が新体制でスタートする。薫田大二郎新社長には政財界とのパイプ役にもなっていただくよう、その手腕に期待させていただきます。


   これからも長良川競技場は、我々サポーターにとって夢と希望に満ちた「希望ヶ丘」であり続ける。

   このところは勝ちに見放されているFC岐阜、今節のマッチアップは東京ヴェルディ。今まで一度も勝利したことのない強豪を、ちょっと窮屈なホーム長良川競技場にお迎えする。


   新社長の就任挨拶をいただき、前半キックオフ。


   ダニロ#35のワントップでも中々攻め手がないが、守備陣が有効に機能しヴェルディのサイド攻撃にも無難に対応する。


   後半、足の止まってきたヴェルディのディフェンスをかわしたダニロが待望の先制点を叩き出す。メモリアルの雨はギフに味方するようである。


   ただ前科があるので、この時間のゴールでも安心はできない。アディショナルタイムになり、そして最後の笛まで気を緩めなかったギフは強豪から見事に勝ち点3を奪い取った。時として、実力の差を越えた「チカラ」が発揮されることがある。まさしく今日のギフには、そんな見えない「チカラ」が後押ししてくれたのだろう。

   感涙のファイナルスコアは以下の通り。紛れもなく今シーズン「イチバン」のゲームであった。




   最後の動画は「万歳四唱、再び」そして、鳴り止まない「イマニシコール」へ。



   これまで今西前社長には夢と希望を、ありがとう、ありがとう、ありがとう。言い尽くせない「ありがとう」を送らせていただきます。

   今日、J2の場でFC岐阜が戦えているのは今西氏の功績が絶大であることは言うまでない。そんな氏が身を引かなければならない状況は返す返すも残念でならない。

   もっとも、これで完全にギフから離れるわけではないようではあるが、少なくとも2006年から走り続けた今西体制によるFC岐阜の一つの時代が終わったことは間違いない。いいことも悪いこともいっしょに体験してきただけに万感の思いが募る。

   これからは、より多面的で複雑な構図による支援体制となっていくかもしれないが、これが本来あるべき姿なのだと思うし、いよいよ「オールギフ」体制と言うことだろう。これを機により盤石な基盤作りを急いでいただき、恒久的なクラブに進化していくことを願いたい。我々にできるとことは何か、もう一度見つめ直そうと思う。

   さて、希望ヶ丘に集えし人びとには「ホーム戦の勝利!」と言う、最高のプレゼントを手に小雨に中を家路に急ぐ。次はメドウに集結されたし。

   希望ヶ丘には馬も棲んでいます。




0 件のコメント:

コメントを投稿