今節のマッチアップFC東京とのホーム戦は、残念ながらメモリアルに参戦できない。そこで、FC岐阜の東京方面のサポーターブログでよく紹介されている、スポーツバーでのPV観戦に赴いた。

この日、東京地方は午後3時頃から都心をゲリラ豪雨が襲う。落雷は一部の電車を止めたと聞く。傘も役に立たないほどの集中豪雨をやり過ごして、午後5時半にはTOKYOMETRO「中目黒駅」に着く。
今日選んだPV会場、メキシコ料理「ONCE11」の外観はこんな感じ。

マスターは快く料理や店内の撮影を許可してくれた。でも結局オーダーしたのはピザとソフトドリンクだけ…。ホーム戦をPV観戦する違和感を感じつつキックオフを待つ。

しかし問題はテレビの中のFC岐阜である。
4戦無得点での連敗中、ゴールが奪えなければどんな完璧なディフェンスを敷いても勝つことができない。決定力を上げるには日々の練習の繰り返ししかないのか。しかもより実戦形式で。いい意味での先発メンバーが固まってくればきっと流れに乗れるはず。

「ONCE11」はFC東京サポーターの団体さんがゴールの度に大盛り上がり。FC岐阜が1点でも返せば、ひとり盛り上がろうと心に決めていたが最後まで叶わなかった。

FC岐阜の選手は決して走り負けたわけではないし、ミスは多いが気迫に欠けるプレイでもない。根本的な実力の差はあるにしろ、前節、北九州戦を落とし調子の上がらないFC東京だけに付け入る隙はあったかもしれない。少ないチャンスをどう得点に結びつけるか、最大の課題であり、永遠の課題となる。
リザルトは以下の通り。

最後は、途中の某有名高級焼き肉店で自棄食いして帰る。

0 件のコメント:
コメントを投稿