薫風香る五月、あの清水エスパルスが長良川競技場にやって来た。
Jリーグのオリジナル10の名誉を持つエスパルスでさえJ2に降りてこなくてはならないほどに渾沌(こんとん)を極めるJリーグは、今やJ1からJ3までの実力差はかなり縮まって来ているのかもしれない。改めてJ2の存在意義が問われそうだ。
オレンジ色の地球儀を配(あしら)ったレプユニを纏(まと)う橙サポが、屋台村を闊歩する。もしも、近い将来(或いは遠い未来)、FC岐阜がJ1で戦う事が出来たなら、あの赤いチームやあの青いクラブをメモリアルで見ることが日常茶飯事となる事だろう。
今日の入場列の隣にはエスパルスのマスコット、『パルちゃん』がチケットを握りしめて普通に並んでいた。
さて今節のFC岐阜である。前節、町田戦の引き分けを受けて、強豪清水エスパルスからも、ホームで勝ち点が欲しい所である。前線のブラジリアントリオは、清水の脅威となるか注目である。
ところが、前半立ち上りに不用意なミスパスから、あっさりFKで先制点を与えてしまう。ラモス監督はおとがいをつまんで善後策を思案するしかない。
そして、前半の内に同点に追いつく事ができるようになったのは、少なからずチームの成長の表れか。阿部正紀#2のゴールに向かう執念がギフに勝ち点をもたらす事になった。
これで2試合連続のドローゲーム。勝ち切れなかったが、イレヴンの間にはやや満足の表情が窺(うかが)える。
少なくとも、負けさえしなければ、中位あたりの順位は確保できる。上位クラブに引き分け狙いの戦略もありである。(ラモス監督自身はお気に召さないだろうが・・・)また、そういう戦い方が出来る様になれば、自ずと高順位が確保できるだろう。
この後も、アウェイで上位クラブとの連戦である。連敗は避け、着実に勝ち点を積み上げていただきたい。