ゴールデンウィーク最終日は、アスルクラロ沼津との対戦。
試合開始前には雨も上がり、少し肌寒いが、サッカー観戦には丁度いい気候になりました。
| 岐阜 vs 沼津 |
大島監督は、新たなメンバーを先発に起用し、ホームで勝ち点3を狙います!
| ST XI |
白いユニフォームの効果なのか、オグリキャップの御利益なのか、前半開始早々にギフのゴールラッシュとなりました。
できればレギュラー定着に持ち込みたいところです。
更に西谷亮#16のゴールで、一時スタジアムは楽勝ムードとなりましたが…
後半は、むしろ沼津にペースを握られて、1点差まで追い上げられます。
| Goal② 横山 智也#27 |
更に西谷亮#16のゴールで、一時スタジアムは楽勝ムードとなりましたが…
| Goal③ 西谷 亮#16 |
後半は、むしろ沼津にペースを握られて、1点差まで追い上げられます。
このゲームの進み方や采配には、選手交代を含め課題が残るものの、最後は粘り強く守り切ったギフが死力を尽くして逃げ切りました。
この勝利をきっかけとして、更に上を目指しましょう。歓喜の万歳四唱です!
| 岐阜 3-2 沼津 |
この勝利をきっかけとして、更に上を目指しましょう。歓喜の万歳四唱です!
with Action Football
#20th Anniversary

0 件のコメント:
コメントを投稿