アウェイ高知ユナイテッドSC戦は一筋縄では終わりませんでした。
前半から山谷侑士#18とブヴィク ムシティ オコ#25の2トップが負傷交代で、ゲームプランが困難になる中、想定より早い時間帯に投入される二人がしっかり結果を残してくれました。
加藤慎太郎#20の先制ゴールに続いて、緊急投入された横山智也#27と川本梨誉#29がいずれもお手本のようなクロスボールからそれぞれゴールを決めて、前半で3-0と7連勝をグッと引き寄せます。
ここ数試合と異なり、今日は後半に停滞する場面が見られましたが、高知の反撃を1失点に止め、危なげなく7連勝の達成となりました。
前節の山田直樹#15や、今日の荒木大吾#8のように戦列に復帰するの選手がいる中、またもや離脱する選手が出かねない状況ですが、選手層全体の底上げを目指す石丸監督のもとであれば、更なる連勝が叶えられることでしょう。
もうこれは、次節金沢に行くしかありません。
南国土佐を後にして、次は加賀でも勝ちましょう!
【J3リーグ第31節】
— FC岐阜 (@fcgifuDREAM) October 12, 2025
🆚高知ユナイテッドSC
⚽️試合終了
🔢高知 1 - 3 岐阜
クラブ記録更新の7連勝🙌🙌🙌
現地スタジアムで応援してくれたファン・サポーターの皆さん、DAZN、Leminoで応援してくれたみなさん今節も応援ありがとうございました🤩💚#fcgifu #FC岐阜【広報】 pic.twitter.com/glkQBFTMUR
CON FORZA! FCGIFU!!
#20th Anniversary