FC岐阜観戦記 since2005+
Witness of “FC GIFU” since2005
20th Anniversary
ページ
(移動先: ...)
〔 BLOG 〕
〔 DATA 〕
〔 ABOUT 〕
〔 CALENDER 〕
〔 YouTube⇗ 〕
〔 Site Policy 〕
▼
2024/05/26
5/25_vs沼津 死闘を制すの巻
›
今年の天皇杯1回戦は同じJ3のアスルクラロ沼津との対戦となりました。すぐにリーグ戦もあるので、まずはここで確実に叩いておきたいところです。 The Emperor's Cup 2024 何よりこの勝利によって、公式戦が1試合多く戦えることになります。チーム力向上の...
2024/05/11
5/11_vsFC.Bombonera 勝利が1番!の巻
›
久方ぶりの長良川球技メドウへ、第104回天皇杯岐阜県代表決定戦に参戦。 長良川球技メドウ 今年の対戦相手は社会人チームのFC.Bombonera、昨年までの大学生チームとはまた違った趣のゲームになりました。 ST XI ターンオーバーしたスタメンで臨むギフですが、まずは...
2024/05/07
5/6_vs北九州 勝てば天国、負ければ地獄の巻
›
雨のホーム、ギラヴァンツ北九州戦に参戦。 ここで三択問題です。今日のギフは、 ①勝って、2位(昇格圏内)に浮上−− ②引分で、4位の混戦に巻き込まれる−− ③負けて、7位(PO圏外)に脱落−− 一見難解な問題に思えましたが、後半の時間が進むにつれて、誰もが予想の付...
2024/05/03
5/3_vs長野 連続する隣県対決での悲劇
›
前節の藤岡浩介#11の負傷に続き、今節はギフの絶対的な守護神の茂木秀#1もが負傷によりゲーム途中で戦線の離脱を余儀なくされます。 ここに来て、ギフは早くもスクランブル体制に追い込まれてしまいますが、まだまだこんな所では終われません。 立ち止まる事なく、次のホーム戦に勝つ...
2024/04/30
4/28_vs金沢 新スタジアム遠征の巻
›
後援会が企画するオレンターノツアーでアウェイツエーゲン金沢戦に参戦。 オレンターノツアー① 2019年シーズン以来の岐阜と金沢の白山ダービーです。 霊峰白山を超えて 何と言っても金沢は、今シーズンから新サッカー専用スタジアム「金沢ゴーゴーカレースタジアム」の運用を開始し...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示