FC岐阜観戦記 since2005+
Witness of “FC GIFU” since2005
20th Anniversary
ページ
(移動先: ...)
〔 BLOG 〕
〔 DATA 〕
〔 ABOUT 〕
〔 CALENDER 〕
〔 YouTube⇗ 〕
〔 Site Policy 〕
▼
2023/10/23
10/22_vs奈良 いきなりの終戦
›
ナイトゲームには寒すぎた長良川競技場、ホーム奈良クラブ戦に参戦。 互いに昇格争いへの生き残りを掛けた大事な一戦でしたが、ギフは立上り早々の失点でゲームを難しくしてしまいました。 ST XI このゲームの結果をもって、昇格を目指したギフの今シーズンの戦いは、ほぼほぼ終戦とな...
2023/10/17
10/15_vs大阪 無情のノーサイド 〜ぎふのけんじゃ〜
›
オレンターノツアーにて、アウェイFC大阪戦に参戦しました。これからは一つも落とせない戦いが続きます。 HANAZONO RUGBY STDIUM スタジアムの名称はラグビー場とはなっていますが、サッカー兼用として再整備していただきたい程の素晴らしい環境の競技場です。 晴天...
2023/10/03
10/1_vs福島 『沈黙のFC岐阜』 ~圧壊深度限界~
›
ビッグフラッグが掲げられた長良川競技場、ホーム福島ユナイテッドFC戦に参戦。絶対に勝たなければならないゲームの時だけ、ビッグフラッグが登場します。 Big Flag 2023 岐阜 vs 福島 ST XI #1 with Limited Uniform 2023 岐阜 0-...
2023/09/11
9/9_vs宮崎 スコアレスドロー ~J3の混戦は続く~
›
9月に入っても一向に暑さの収まらない岐阜市長良川競技場、ナイトゲームはテゲバジャーロ宮崎戦に参戦。 岐阜 × 宮崎 西日に照らされた岐阜城。 今日の岐阜城 屋台村からはイカ焼き。 今日のイカ焼き 庄司悦大#10の復帰でギフに勢いは戻ってくるのでしょうか。 ST XI ...
2023/08/27
8/26_vs鳥取 ホーム戦欠席 ~敗けられない戦いは続く~
›
前節アウェイ長野戦での岐阜サポのトレンドに乗っかってしまったのか、今節のホーム鳥取戦は自宅待機を余儀なくされ、DAZN観戦となりました。(調べてみたらホーム戦の欠席は2019年11月2日以来、3年9ヵ月ぶり。これで天皇杯を含めた公式戦のホーム連続観戦記録は63で一旦ストップ。)...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示