FC岐阜観戦記 since2005+
Witness of “FC GIFU” since2005
20th Anniversary
ページ
(移動先: ...)
〔 BLOG 〕
〔 DATA 〕
〔 ABOUT 〕
〔 CALENDER 〕
〔 YouTube⇗ 〕
〔 Site Policy 〕
▼
2020/12/31
悲喜交交の進退去就
›
2020年の結びの触れ、つつがなく大晦日を迎える事が出来ました。 2021年シーズンに向けて、ここまでのFC岐阜の選手契約状況を時系列で表に整理します。 【2020-2021 FC GIFU course of action】 In...
2020/12/21
12/20_vsG大阪U23 J3完敗
›
2020年のJ3リーグ戦が全日程を終え、FC岐阜は1年でのJ2復帰は叶わなかった。 最終節まで昇格のチャンスがあったかに見えるが、結局の最終順位は6位。あと一歩及ばなかったとは言い難い順位である。 ここから上位の2チームが抜けたとしても、ギフより勝点を上回ったチームが3...
2020/12/13
12/13_vs長野 『以って瞑すべし』 ~Ah, J3 again~
›
2020年J3リーグ、FC岐阜は残念ながら1年でのJ2復帰は成らなかった。ギフだけでは無いのだが、この困難なシーズンの中で懸命に闘った選手には心からの感謝の意を表したい。 全身全霊を尽くしてなお成し得なかったのであれば、以って 瞑 ( めい ) すべしである。 もち...
2020/12/10
12/9_vs八戸 幸せを運ぶISS ~ホーム最終戦を飾る~
›
2020年、小惑星探査機『はやぶさ2』がカプセルを届ける為に地球に帰還したあの冬の日、FC岐阜はJ3リーグホーム最終戦を闘う。 その日の夕刻、国際宇宙ステーション『ISS』が日本の近畿地方上空を通過すると聞いた。このメモリアルでも観測可能な位置関係にある。 黄昏れメモリア...
2020/12/05
12/5_vs鳥取 ホーム陥落 ~10番の悲劇~
›
運命の12月が始まった初冬のホーム長良川競技場、ガイナーレ鳥取戦に参戦。そこには悲しい結末が待っていた。 岐阜 vs 鳥取 負けが許されない状況は選手誰しもが承知しているはずだが、今日は前半の入りから守勢に回る展開で、なぜかギフの覇気が感じられない。 そうこうしている内に...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示