FC岐阜観戦記 since2005+
Witness of “FC GIFU” since2005
20th Anniversary
ページ
(移動先: ...)
〔 BLOG 〕
〔 DATA 〕
〔 ABOUT 〕
〔 CALENDER 〕
〔 YouTube⇗ 〕
〔 Site Policy 〕
▼
2020/09/28
9/27_vs沼津 ハーイ!やべっち ~感謝のラストレター~
›
ハーイ!やべっち、番組が終わってしまうのはすごく残念なんだけど、今まで長い間僕たちにサッカーの楽しさや素晴らしさを伝え続けてくれて本当にありがとう。みんなとても感謝しているよ。 僕らの街の岐阜にもJリーグクラブがあるんだ。今年J3に降格しちぁったFC岐阜って言うんだけど、番組...
2020/09/23
9/22_vs富山 仲田HCの覚悟 ~「闘う集団」に俺達はなる!~
›
監督休養報道から時を置かずしてFC岐阜のアウェイ富山戦が行われた。 この緊急事態に暫定指揮を任された仲田ヘッドコーチは、臆することなく冷静に最善のメンバー構成で、カターレ富山と対峙する。 前線からの強烈な寄せで富山の攻撃を停滞させ、奪ったボールはワントップの川西に託す。...
2020/09/20
9/19_vs長野 重たい『1敗』 ~哀愁のhand-clap~
›
FC岐阜のホームAC長野パルセイロ戦、屋台村ではギッフィーが笑顔でお迎えしてくれた。 fc_giffy 観戦するにも、プレイするにも、ようやくサッカーに相応しい季節がやって来たと言うのに… 岐阜 vs 長野 今日の1敗はいつもの敗戦に較べて、かなり重たい1敗だった。 順位...
2020/09/13
9/13_vs八戸 東北連勝 ~幸運を呼ぶヒールシュート~
›
FC岐阜はアウェイヴァンラーレ八戸戦で久々の快勝である。試合開始時間の影響か、或いは雨の天候による低い気温の効果か、切れの良いギフは前線からの執拗なプレスで終始八戸の攻撃を封じ込める事に成功した。 橋本和#2の早い時間帯での、自身で言う所のラッキーゴールのお陰で、その後の時間...
2020/09/10
9/9_vs福島 守備からの再スタート ~長過ぎるハーフタイム~
›
いつもは15分のハーフタイムが、今回は25,875分!!待って後半の再開である。 前半を2-0でリードしているギフは、いわゆる残り45分を守り切れば良いのだが、ディフェンシヴになり過ぎない様、積極的に攻撃に出るとして、ゼムノビッチ監督が選手に釘を刺す。 最終的には何とか...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示