FC岐阜観戦記 since2005+
Witness of “FC GIFU” since2005
20th Anniversary
ページ
(移動先: ...)
〔 BLOG 〕
〔 DATA 〕
〔 ABOUT 〕
〔 CALENDER 〕
〔 YouTube⇗ 〕
〔 Site Policy 〕
▼
2016/10/23
10/22_vs町田 新しい調和を求めて ~for new-balance~
›
連敗が許されない中、ホーム長良川に町田ゼルビアを迎えるFC岐阜。これが吉田監督の送り出した現時点でのベストメンバーなのだろう。 前半を、零封したギフは、後半に入ってエヴァンドロ#9のヘディングシュートで先制する。レオナルドロシャ#10からのFKにジャストミートする見...
2016/10/17
10/16_vs京都 2016京都戦始末記
›
あの温厚と思われる吉田監督にして、審判団に詰め寄り、最後にジャッジについて猛烈な抗議をするほどの衝撃的な幕切れで、ギフは勝ち点1を掴み損ねた。最後の最後まで集中力を保てなかったディフェンス陣の甘さもあるのだが、ここに来て受け入れ難い敗戦である。 FC岐阜のJ2リーグ...
2016/10/04
10/2_vs岡山 『臥薪嘗胆の夜』
›
ファジアーノ岡山戦は、フジサワドリームシートでの観戦が許された。しかも、いつもバックスタンドで観戦してるハーフウェイラインの位置である。 イレヴンの息使いさえ聞こえてきそうなベストポジションからキックオフを待つ。 しかし、幸運もこれ以上は続かなかった・・・...
2016/09/25
9/25_vs山口 『勝ちは勝ち』
›
アウェイ山口戦は、前半立て続けのオフェンスで連勝を飾る。惜しむらくは終了間際の2失点で得失点のマイナスを減らしきれなかった事か。 この調子で降格圏内との勝点差を広げて行こうFC岐阜。
2016/09/20
9/18_vs愛媛 ホーム快勝に沸く! ~オマケ付き~
›
降りやまない雨の中、ホーム愛媛戦に参戦。メインスタンドの大屋根の下には多くのサポーターが集まった。 愛媛FCに移籍した深谷友基#22、ギフへの思い入れは残したままである。 今日は、『緑のサイリウム』を振って、ギフの勝利を引き寄せる。 今節はバラ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示