FC岐阜観戦記 since2005+
Witness of “FC GIFU” since2005
20th Anniversary
ページ
(移動先: ...)
〔 BLOG 〕
〔 DATA 〕
〔 ABOUT 〕
〔 CALENDER 〕
〔 YouTube⇗ 〕
〔 Site Policy 〕
▼
2016/08/28
8/27_vsHonda FC 「天皇杯、初戦に散る!」
›
久々のメドウ参戦は、天皇杯1回戦のHonda FC(JFL、静岡県代表)戦。13時キックオフの過酷な時間帯でのゲームを予想していたが、曇りの時間も多く、観戦するには許容範囲のコンディションだ。 Emperor's Cup 2016 ターンオーバーとまでは言わ...
2016/08/22
8/21_vs山形 いまだ勝ち点1は越えられず
›
FC岐阜は、勝ち点1が越えられない。アウェイ山形戦は相手にゲームを掌握されながらも、コレクティヴな攻撃から、難波宏明#24のヘディングによる今シーズンの初ゴールにより先制して前半を折り返すことができた。 そして後半、更に攻撃的な布陣で追加点を狙いたかったが、またしてもセッ...
2016/08/15
8/14_vs徳島 さらに勝ち点1は繰り返す
›
さらに、勝ち点1は繰り返される。ホーム徳島戦は、試合開始ギリギリからの参戦。スターティングメンバ―の顔ぶれに少し驚かされる。前半は究極の守備陣形を敷くようだ。 この陣形で、無失点の時間帯をなるべく長く保ち、後半に勝負を掛ける、ギフに今できる最善のセオリーとなりつつあ...
2016/08/12
8/11_vs松本 そして勝ち点1は続く
›
そして、勝ち点1は続く。真夏のアウェイ松本山雅戦は、ぎふメディアコスモスのパブリックヴューイングに参戦。 プレイヴェントでは、巧妙な話術を披露する難波選手と、寡黙でコメントの少ない田中達也選手のアンバランスなコンビが登壇し会場を盛り上げて、試合開始を待つ。 今日も...
2016/08/08
8/7_vs讃岐 それは勝ち点1から始まる
›
それは、勝ち点1から始まる。吉田監督が率いる初のホーム戦は土壇場のアディショナルタイムで同点に追い付き、泥沼の連敗から一先ず脱することができた。 ホーム戦では、勝利が求められるが、今日のゲームは敗戦濃厚の状態から同点に追い付く粘り強さが見られたことをポジティヴに...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示