FC岐阜観戦記 since2005+
Witness of “FC GIFU” since2005
20th Anniversary
ページ
(移動先: ...)
〔 BLOG 〕
〔 DATA 〕
〔 ABOUT 〕
〔 CALENDER 〕
〔 YouTube⇗ 〕
〔 Site Policy 〕
▼
2015/08/09
8/8_vs熊本 No fight, No win.
›
何か、胸の奥が締め付けられるようで、少し苦しい。勝ち点のないまま試合数だけがどんどん消化されて行く気がする。 最後の最後で本当に強い集中力で勝負に行かないとゴールは奪えない。今は選手一人ひとりが、勝利を掴み取る為に、改めて強い気持ちで戦い抜く気概をひたすらに期待する。 ...
2015/07/26
高校野球観戦記2015 ~岐阜ファイナル~
›
夏の高校野球岐阜大会は岐阜城北高校が優勝し、見事に甲子園大会への出場を果した。猛暑日の中、二日連続長良川球場へ応援に行った母校の「斐太高校」は惜しくも決勝で敗れたが、この二十日間の大会で7試合を戦い、6つの勝利を重ねたことは称賛に値する。 三塁側に詰めかけた満員の応...
2015/07/25
高校野球観戦記2015
›
母校が夏の高校野球準決勝まで勝ち上がって、あの県岐商と対戦すると云うので、諸々調整をつけて猛暑の長良川球場に参戦する。 斐太高校がベスト4まで残ったのは26年ぶりで、その大会でも準決勝は県岐商と対戦し無得点で敗戦したようである。 今大会では、県岐商話題の...
2015/07/23
7/22_vs磐田 「メシア現る?」 ~強敵ジュビロに2連勝~
›
風雨で予想以上に荒れたコンディションのホーム長良川、磐田戦に参戦する。 夏の移籍期間の中で獲得した選手が、徐々にフィットしてきた様で、攻守ともコンパクトなサッカーが出来てきた。 そして、今節もコンサドーレ札幌から移籍間もない不世出のベテラン砂川誠#44も早速ピ...
2015/07/21
7/18_金沢戦レビュー ~土壇場で同点~
›
台風11号が通り過ぎた後の金沢、アウェイ戦に参戦。 今や上位に定着し、卒の無いゲーム展開を見せる金沢に対し、最下位に低迷するも闘志を失わないギフは辛くも同点で試合を終えた。 せっかくアウェイに駆け付けたのも係らず、敗色濃厚だった後半アディショナルタイム、執念の...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示