FC岐阜観戦記 since2005+
Witness of “FC GIFU” since2005
20th Anniversary
ページ
(移動先: ...)
〔 BLOG 〕
〔 DATA 〕
〔 ABOUT 〕
〔 CALENDER 〕
〔 YouTube⇗ 〕
〔 Site Policy 〕
▼
2015/01/22
2015初練習 ~ラモスの下に全員集合!~
›
2015年シーズン、FC岐阜の初練習に参戦。昨日(1月20日)新入団発表のあった選手を含めて、27人の選手が2年目のラモス監督の下に集結した。尚、若干の未登録選手(いわゆる練習生)も見受けられる。 監督や、恩田社長の訓示の後は、寒さの中、入念にストレッチを行い、1時間弱の...
2015/01/20
2015新入団選手発表イベント潜入!
›
2015年シーズンのFC岐阜に新たに加入する選手が、マーサ21のマーサスクエアに集結した。別室での記者発表の後、サポーターの待つ1Fの広場に登場、MC中野円海さんの進行で新加入の挨拶と岐阜の印象などを語る。 オフィシャルでアナウンスされたの遅かったにも関わらず、会場...
2015/01/15
2015シーズン始動! ~ラモス岐阜、2年目の始まり~
›
FC岐阜の2015シーズンの始動日が 1月21日 と発表された。13日に契約満了となった三都主アレサンドロをブラジルに送り出したのを待つように、14日にはブラジル国籍のFW、ロドリゴ(Rodrigo Bonifacio Da Rocha)選手の新加入を発表した。 更に...
2015/01/09
10周年の観戦記へ
›
2005年から追い続けてきたFC岐阜の観戦も、今年で10周年を迎える。いつの間にか、こんなに長い時間が過ぎたようだ。 10年前、FC岐阜を知るきっかけとなったのは、家族に教えて貰って、ケーブルテレビ局CCNで地元のサッカーチームを応援している1コーナー番組を見るようにな...
2014/12/23
今更に総括2014 ~ラモス岐阜の通信簿~
›
何かと期待値が高まった中で始動した2014年シーズンは、開幕前から 我々サポーターでさえも戸惑うほど加熱状態であった。 予想外のメジャーな新監督の招聘や、 代表経験のある有名ベテラン選手など、 数多くの補強を成し遂げたギフは、地元のみならず、 全国的に耳目を集...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示