FC岐阜観戦記 since2005+
Witness of “FC GIFU” since2005
20th Anniversary
ページ
(移動先: ...)
〔 BLOG 〕
〔 DATA 〕
〔 ABOUT 〕
〔 CALENDER 〕
〔 YouTube⇗ 〕
〔 Site Policy 〕
▼
2013/03/26
「ノーゴールの呪縛は続く。」
›
この日のホーム戦は、かなり厳しいゲーム展開になったようだ。 怪我人と出場停止選手が折り重なる中、実戦では未体験のフォーメーションで臨む行徳ギフは、今日もオフェンス陣が機能することなく凡戦に終わったと聞く。 サポーターの我慢の期間はまだまだ続く。 こうい...
2013/03/19
焦燥の長良川
›
早くもナイトゲームに突入したFC岐阜ホーム戦、今節はザスパクサツ群馬を迎え撃つ。 ゲーム前、服部年宏#6らのサインを待つ行列を横目で見ながら屋台村で夕食を調達した後、新井辰也#20と平野又三#16の持つ募金箱に均等に募金する。又三には「早く試合に出られるようにガ...
2013/03/11
「神戸にて」
›
3.11の前日、神戸の街に立っている。それぞれの震災の記憶は決して忘れる事が出来ない。 予想に反して、風が冷たく冷え込んだ神戸市内だったが、屋根付きの「ノエビアスタジアム神戸」の中が快適な環境である。 J1から降りてきたヴィッセル神戸とは言え、スタジ...
2013/03/05
「春マダ遠カラジ」
›
オフィシャルサイトには、遂に100を超えるスポンサーバナーが掲載されたFC岐阜の3月、J2リーグ2013シーズンの開幕はギフにとっての6年目のシーズンとなる。 開幕戦はvs横浜FC、昨シーズン最終戦と同じ顔合わせとなる。J1に手が届きかけた強豪相手に、現時点での...
2013/02/26
PSM雑感 ~20分の6の軌跡~
›
いよいよJ2リーグ2013シーズンの開幕1週間前、京都サンガF.C.とのプレシーズンマッチに参戦。 寒い寒いメモリアルに朝9:30入りである。強風の中、屋台村は鋭意準備中である。 今日だけはメインスタンド中央に席を取る。公式戦で言うところの「スーパー...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示